私がどうしてインスリンポンプを使用するようになったのか?

44歳頃に1型糖尿病になって入院した病院に17年位 通院していましたが、約2年前の61歳頃に深夜、動悸と不整脈のために通院病院とは違う受け入れ可能病院に救急車で行きました。

その時のHbA1cが8.3と高く、糖尿病でも入院することになりました。入院当初はインスリン注射をしていましたが血糖値のコントロールがうまくいかず、主治医の先生からインスリンポンプを勧められました。

それでインスリンポンプを使用し始めたのですが、最初の3週間位が大変でした。

インスリンポンプの各設定値を決めるまで 朝*昼*夜*深夜を問わず何回も低血糖になりブドウ糖の点滴*注射を何回も しました。

また、インスリンポンプ針*血糖値センサー針の交換が最初は なかなか一人で できなくて、退院する時に ようやく一人で できるようになりました。

それでも退院する頃にはHbA1cが7.0まで下がりました。退院する時に主治医の先生が自宅に帰ったらHbA1cは7.0より高くなりますからと言われました。病院だと完全に管理されますが自宅だと甘くなってしまうからだそうです。

インスリンポンプに変えても自己管理が いかにできるかです。現在は その時の受け入れ可能病院に毎月1回通院しています。